経年変化を楽しむ -ENJOY THE AGING-
経年変化を楽しむ -ENJOY THE AGING-
お届けしたカバンは未完成です、と聞いたら驚かれるでしょうか。
私達がお作りするのは80%まで、残りの20%はお客様に使っていただく事によって仕上げられるのです。
カバンは使い手がいなければ、単なる物に過ぎません。手で触れ、使われて初めて生きてきます。
【ご注意※こちらの商品はお取り寄せ商品の為ご注文確認後在庫確認となります。また発送までに2-3営業日程お時間を頂いておりますので予めご了承申し上げます。】人気ブランドからバッグの登場です。収納性もあり機能性も兼ね備えております。さりげなくあるロゴがポイント。≪ご注意※天然皮革を使用している為、キズ、シワ、色ムラ等ある場合がございますが不良品ではなく天然素材によるものですので予めご了承申し上げます。また水濡れや日焼けによる色落ち、退色は避けれませんので夏季や雨天でのご使用や淡い色の洋服に合わせる場合は十分にご注意下さい。≫デイリーライフを豊かにする上質なレザーグッズとして、ヨーロッパの本物志向の人々から熱狂的に支持されているDanielBobは1976年、Andrea Bortolotti氏らによりイタリア フェラーラで創業されました。当時の世界的なヒッピームーブメントのさなか、仲間の為に作った手作りのベルトがすべての始まりでした。その後、バッグや革小物へとコレクションは広がり、“ジョシュア”、“ジャスミン”、“クロドーロ サック”とブランドの顔ともいえるベストセラーが誕生し、進化を続けています。
QR | |
---|---|
ブランド | DanielBob ダニエル&ボブ |
商品名 | ボディバッグ DAB P108 1836 メンズ 男性 ショルダーバッグ ダニボブ 99 NERO ブラック |
サイズ | 約/W14cm×H30cm×D7cm ショルダー:65-112cm |
カラー | 99 NERO ブラック |
素材 | レザー |
仕様 | ファスナー開閉式/内側:ポケット×1 外側:ポケット×1 |
付属品 | - |
備考 |
|
ご利用シーン | 敬老の日 お中元 父の日 母の日 ボーナス レジャー 旅行 お盆休み 夏 プレゼント ギフト 贈り物 誕生日 結婚祝い メンズ レディース 男性 女性 男女兼用 ユニセックス 2020年 2021年 2022年 冬 Xmas Christmas クリスマス バレンタイン ホワイトデー かわいい かっこいい おしゃれ ブランド品 高級 ランキング 後払い |
[ブランド] DanielBob ダニエルボブ
[商品名] DanielBob ダニエルボブ ボディバッグ DAB P108 1836 メンズ 男性 ショルダ-バッグ ダニボブ 99 NERO ブラック
新作は日々鞄を制作している作り手自身がデザインしています。
枠にとらわれない自由な発想で作られるカバンや小物たちはどれも個性的でありながらも、HERZブランドらしい雰囲気をもっています。
HERZ(ヘルツ)では「丈夫で長く使える」をテーマに、
流行に流されない味わいのある鞄を日本で作り続けています。
革の裁断から縫製まで全て自分たちの手で作り上げる革製品ブランドです。
本当のMADE IN JAPANにこだわり続けて40年以上。
革鞄と共に過ごす、楽しさ。喜び。
それをお伝えすることが、HERZの願いです。
選んでくださった皆さんに出来る限り永く使って欲しいからHERZの鞄はとにかく「丈夫であること」を大切に作っています。
レビューを記入で次回使える最大2000円割引クーポンGET! シューズロッカー 6人用 鍵なし 3列2段 日本製 完成品 スチール製 シューズボックス 下駄箱 スチールロッカー 備品庫 オフィス 収納 SLC-M6-K21973年創業のHERZ。そもそものはじまりは、ブランド創業者でもある近藤 晃理の、「作りたい! 楽しい!」でした。
HERZの歴史HERZでは、分業制ではなく、革の裁断を除く、工程の最初から最後までを一人の作り手が一つの鞄を作っています。
美和ロック 万能引違戸錠 PSSL09-1LS DT22~40 同一キー2個セット
福岡県福岡市博多区博多駅前3-16-10 興産ビル1F
092-473-8216 12:00-19:00
毎週水曜・木曜 / 第3火曜
Organ(オルガン)は、HERZの新ラインを生み出す工房兼ショップです。
”道具としての鞄”をよりシンプルな形で作り出しています。
HERZでいう質の良い革とは、見た目が均一で綺麗な革ではありません。
むしろその逆です。革本来のキズやシワを隠す表面加工を最小限にとどめ、
植物タンニンで時間をかけて丹精になめしたオイルレザーを使っています。
使い込み、時を経るごとに色に深みと艶が増し、
使う人ならではの豊かで味わい深い表情を見せてくれます。
お届けしたカバンは未完成です、と聞いたら驚かれるでしょうか。
私達がお作りするのは80%まで、残りの20%はお客様に使っていただく事によって仕上げられるのです。
カバンは使い手がいなければ、単なる物に過ぎません。手で触れ、使われて初めて生きてきます。
皮革製品のお手入れは少し面倒です。でもほんの少し手を掛けてあげる事によって、愛着が湧き、カバンの寿命はぐっと延びます。
日常でのお手入れが、味のある革を育てる第一歩となるのです。
お手入れしながら長く大切に使い続けていくこと。これこそが本当の贅沢だとHERZは考えています。
丈夫で長く使える=壊れないわけではありません。永くお使い頂く中で、どうしても修理は必要になります。その時、お使いの鞄を拝見し、その状態にふさわしい方法で作り手が丁寧に修理いたします。HERZの鞄はお使いいただく限り、出来るだけの修理・加工をいたします。
修理について